fc2ブログ

== 上海 ==

上海国際博覧会!!

今日は、開催まであと446日となった上海万博(上海国際博覧会)の
ご紹介をしたいと思います \(^∇^ )

上海万博
一週間ほどお休みしてしまいましたが、本日からまた再開します \(^ー^)/
先月末から、中国の方で結婚式とかでドタバタしてましたので
ブログの更新が出来ず、いつも来てくださってる皆さんには
ご心配をおかけしたかも知れませんね (o^-^o)
(そのあたりについては、後日またブログに書きます)

上海万博イメージ
今回は、上海万博(上海国際博覧会)についてですが、
上海の方でも、あちこちで開催に向けて盛り上がってきています
(開催地の工事はまだまだ進んでませんが・・・(゜ー゜;Aアセアセ)

工事中
北京オリンピック終幕の時にも少し書きましたが、
2010年5月1日から同年10月31日まで開催されます

宇宙船??
2002年12月3日にモナコで開かれたBIE総会で開催が決定し、
テーマは「より良い都市、より良い生活」(城市、让生活更美好)を基に
規模は万博史上最大規模の528ヘクタールになる予定だそうです

海宝
マスコットキャラクターの方も「海宝(ハイバオ)」が選ばれました
この海宝君は、台湾のデザイナー「巫永堅」氏の作品ですが、
応募数が、中国や日本を始めとする21の国と地域から
2万6655点も集まったそうですから、すごいですね w(゚O゚;)w

デザインのコンセプトは、「より良い都市、より良い生活」の中心は
「人」だから「人」の漢字をモチーフとしたデザインとなっているそうで、
海宝の体の色には、地球・夢・海・生命・未来・科学技術を象徴する意味で
青色を採用し、さらに体の各部分(手・足・髪等)には
それぞれ意味が込められているそうです

上海万博イメージ2
会場の方も着々と工事が進められていますが、
現状の上海としての問題はホテル数が足りておらず、
予想来場者のベッド数を59万人分必要と考えているのですが、
ベッド自体も不足しており、関係者を悩ませているそうです
また、万博従業員の人材不足(特に通訳)も深刻化しています
(25万人の人材が必要)
まあ、国内・海外を含めて、7000万人の見学者を目標にしているのですから
しょうがない事なのかも知れませんけどねw

実際、開催時に行って観るのが一番なのですが、
「どうしてもいけない (ノ◇≦。)」という人にも朗報があります
オンライン
急ピッチで進められている上海万博と同時進行で、
オンライン上海万博の開発も進められており、
インターネット上にも上海万博を作るそうなので
(視点や動きも会場と同じように)
完成すれば、行った気分になれるかもしれませんね
それでは、今日はこの辺で (⌒∇⌒)ノ""マタネー!!


良かったら、クリックしてください
   ↓







┃ テーマ:みんなに紹介したいこと ━ ジャンル:ブログ

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 21:52:51 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==






        
 

== Trackback ==

http://momotaroublog.blog39.fc2.com/tb.php/153-8faabc99
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next