大きな月餅ですね~1万人でも食べきれないかもですね♪
木製キーボード&マウス 興味が沸きます。
温かみを感じます(*^-°)v
コメント有難うございます!お褒めの言葉、素直に嬉しいです!今月の1曲は、上海その他のKTVのBGMでよく掛かってる曲です!チップ式の店では、各部屋で待ってると女の子が沢山並び、その中からお気に入りの子を選ぶシステムで、この曲やリッキーマーチン、DAPUMPのif等を聞きながら女の子の登場を待っている仕組みで、行かれた方は良くご存知だと思います!ご説明までに.....!
良いですね~
ついでに竹製本体も出して欲しいです。
コメント有難うございます!やれるんじゃないですかね~?!中国の職人さんも拘りだしたら拘りますから.....!
(>▽<)きゃー♪ケーキサイズの月餅いいなぁ~です
わざわざ中華街まで買いに行くmaso♪です
えっとね 蓮アンのも美味しいですよね♪
(σo ̄)ホォホォ リッキーマーチン聴きながらノリノリでワクワクしてらっしゃったんですね?ももたろうさん♪
木製のキーボード、日本に売ってましたが、私が見たのは竹ではない木材でした!
木材だと、インテリアにこだわりのある人にウケそうですね♪
竹だったら育つのも早いし、量産しやすそうですよね~
マウスまであったのは知りませんでした!
それでは失礼します。
コメント有難うございます!中国で遊んだ事のある人は皆、経験してますよ~!中国式KTVは、もっと過激で女の子のレベルも数段上ですが、日本語がしゃべれないのと料金が高いので、普通の人はもっぱら、日式KTVですね~!
http://shanghai24.jp/index.php?pid=07こちらにも、(ももたろう)で書いてま~す!
でっかいですね~!
テーブルかと思いました^^
私は甘党で月餅も大好きですが
これは、食べてしまうのが、もったいない感じです。
今度、エステに行くときに小姐へのお土産に
月餅を持って行こう!
コメント有難うございます!竹細工は、中国の特技みたいなものですから...........!今後とも宜しくお願い致します!
コメント有難うございます!そうですね~!硬くなったらテーブルになるかも(笑)おみあげ作戦は、効果有りますよ~!
こんにちは
北京の花火テレビで見ましたが綺麗でした。
すごい量の火薬を使っていると思うのですが、見ているほうは見ごたえがあり楽しめまいた。
月餅は必ず工場ではくれるのですが家に置いたまま食べることはないと思います。
コメント有難うございます!本当に見ている分にはいいのですが、北京市民は、大変でしょうね!実は私も、食べた事無いんです!(汗)