fc2ブログ

== 三国志 ==

運城市!!

今日も三国志繋がりで、運城市のご紹介をします  \( ̄∇ ̄*)
運城市
運城市は山西省西南部に位置する地級市で、
かっては司隷・河東郡解と呼ばれていました
詳しい方ならお気づきでしょうが、ファンの方お待たせしました
三国志史上で一騎当万とも言われた名将で、いまや神とあがめられる
『関羽(字は雲長)』の生まれ故郷です ""ハ(^▽^*)パチパチ♪
関羽雲長

関羽は中国最大の塩湖である「解池」の近くで生誕し、
(運城市は古くから塩の名産地で、近年は工業塩の生産が行われています)
青年の頃、暴利をむさぼる塩商人を殺したことで、官吏に追われて幽州に逃げ、
姓名を変えて関羽と名乗ったと言われています
その後、劉備・張飛と出会い、終生劉備に忠誠を尽くした義理堅い武将です
後世でその人格から神格化し関帝(関聖帝君・関帝聖君)とし、
47人目の神となり、信義に厚い事などから、現在では商売の神として
世界中の中華街で祭られています
解池

正史では関羽伝の最後に張飛の人物評と併せて
『關羽、張飛皆稱萬人之敵、為世虎臣。羽報效曹公、飛義釋嚴顔。
並有國士之風。然羽剛而自矜、飛暴而無恩、以短敢敗。理數之常也』
「関羽・張飛の二人は、一騎で万の敵に対する武勇があると賞賛され、
一世を風靡する剛勇の持ち主であった 
関羽は顔良を斬ることで曹操に恩返しを果たして去り、張飛は厳顔の義心に
感じ入ってその縄目を解き、両者並んで国士と呼ぶに相応しい気風を備えていた
しかし、関羽は剛毅が行き過ぎて傲慢であり、張飛は乱暴で部下に恩愛をかける
配慮が無く、これらの短所が仇となって、あえなく最期を遂げる事となった
世の理とは、こういうものなのだ」と記されています
関羽と張飛

「運城関羽像」
駅と関羽像
関羽の故郷・解州への窓口である運城市に関羽を記念して1992年に造られました

「解州関帝廟」
解州関帝廟
関羽の故郷に建てられた中国三大関帝廟の一つにして
現存する関帝廟の中では最大規模を誇ります
50年代に描かれた素晴らしい壁画や、春秋楼一階には関羽像があり、
楼閣は有料で登ることもできます
(各地の中華街にはどこも関帝廟が建立されており、日本においては
横浜中華街と神戸南京町の関帝廟が有名です)

「常平関帝家廟」
常平関帝家廟
関帝祖祠とも呼ばれ、他の関帝廟との最大の違いは関羽の祖先なども含め、
関羽一族が祀られています

「関帝祖塋」
関帝祖塋
関羽の祖父の墓で、墓碑には“漢寿亭侯関公祖考石磐公之墓”と刻まれてます

その他にも、山西省には運城市以外にも観光する所があり、
山西省陽泉市劉備山頂の「劉備廟」
山西省太原市の「羅貫中記念館」(三国演義・水滸伝等の作者)
山西省太原市の「晋祠関帝廟」
山西省忻州市の「貂蝉墓」(観光客が少なく寂れていますが)
山西省太原市の「山西三国城」(倒産したとの噂あり)
他、沢山の三国時代の歴史が眠っています
劉備廟

関聖帝君の生まれ故郷、一度行ってみるべきではないでしょうか ヽ(^▽^)ノ


良かったら、クリックしてください
   ↓


┃ テーマ:みんなに紹介したいこと ━ ジャンル:ブログ

┗ Comment:3 ━ Trackback:0 ━ 18:06:47 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして!
初めまして、イラスト工房「MASUNET」と申します。
また、とんぼ玉工房「MASUMI」というサイトも運営しています。
http://plaza.rakuten.co.jp/masumitonbodiary/
ここでは、ガラス(とんぼ玉)で関羽さまを創っています。(^^ゞ
わたしのサイトは、現在はまだブログですが、三国志の蜀、特に関羽さまが大好きで、よく描いています。
画材はシャープペンだけですので、モノクロが多いですが、色を塗っている事もあります。

横浜関帝廟へは、週一のペースで通っています。
わたしにとっては、関羽さまのお力は強すぎて怖いものがあります。
関羽さまをお慕いするようになってから、何故かネットショップのものが良く売れたり、イラストが売れたりしたのです。
嬉しくなって、あつかましいですがコメントしてしまいました。
もし宜しければ、わたしのブログにも遊びに来てくださると嬉しいです。O(≧▽≦)O
Re: はじめまして!
コメントありがとうございます。
関帝菩薩 様ですねw

私も、史実・演義どちらでも、すごい人物(神?)だと思います。
しかも「そろばん」の生みの親だとか。
商売関係の神様ですので、これからもお慕い続けるといいと思いますw
またブログの方にも寄らせていただきます






        
 

== Trackback ==

http://momotaroublog.blog39.fc2.com/tb.php/96-308a32f9
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next